お仕事紹介
外来診察室・病棟等で、医師の事務サポートをする職種です。医療クラークやメディカルアシスタントとも呼ばれています。
医師事務作業補助者は、多忙な医師の業務負担を軽減し、医師の診察に専念できる環境づくりを目的に平成20年に誕生しました。当院でも平成24年から採用し、現在30人の職員が勤務しています。
現在、厚生労働省は、医師の働き方改革を推進しており、推進に欠かせない重要な存在となっています。
具体的なお仕事
- 診断書や診察情報提供書などの作成代行
- 電子カルテなど診療記録への代行入力
- データ入力、その他関連業務
資格
特別な資格は必要ありませんが、PCスキルが必要です。(Word、Excel)
採用後、院内において32時間の研修を行い、基礎的な知識を取得できます。
勤務条件
会計年度任用職員の募集です。
詳細は採用ページをご覧ください。
Q&A
よくある質問
- 医師事務作業補助者とはどのような仕事をする人ですか?
- 医師事務作業補助者はその名のとおり、医師の指示のもとで「医師の事務作業」を支援する仕事です。電子カルテの代行入力や、医師が書く診断書など様々な文書作成の代行などがあります。たとえば、診察室で医師のそばについて、医師とコミュニケーションをとりながら医師の指示のもと、検査や処方などオーダーの入力業務など電子カルテの入力を行います。また、診療を通して得られたデータの管理や整理などの仕事も行っています。つまり、一般事務の仕事と違い医学の知識が必要な仕事ですが、医学の知識がない方でも、仕事をしながら勉強し医学の知識を身に着けています。
- 資格は必要ですか?
- 特別な資格は必要ありませんが、パソコン(ExcelやWord)のスキルが必要です。
*病院やクリニック等で医療事務経験がある方、歓迎します。 - 研修はどのような内容ですか?
- 採用後6か月以内に32時間の研修が義務づけられています。 研修内容は、医師法や介護保険法、健康保険法等の関連法規の概要、個人情報の保護に関すること、診療録等の記載、代行入力について、電子カルテシステム、医学一般、各部門の概要などです。
- 働く時間は短時間でもいいですか?
- 短時間勤務も可能です。
*実際に、医師事務作業補助者がどのような仕事をしているのか見学を希望する方には、医師事務作業補助者の職場見学を受け付けています。
先輩の医師事務作業補助者 Aさんへの質問
- この仕事を選んだ理由はなぜですか?
- もともと、医療関係の仕事に興味とあこがれを持っていて、資格はないけれどチャレンジしてみたいと思い応募しました。職場見学で医師事務作業補助者の方が実際に働いているところを見せていただいたり、病院内を見学させていただき更に興味が深まりました。子育て中なので通勤時間が短く、自宅から近いこと、土日祝日が休みなこと、そして残業がなくシフトが明確なことも決め手となりました。
- この仕事をしていて良かったと思うことはなんですか?
- からだや病気のこと薬のことなど、働きながら知識を得られることです。また、今までは患者として病院を利用していましたが、医療現場の裏側や仕組みを知れたことで自分や家族が受診する際のポイントがわかったことも良かった点です。
- 医師や他の医療スタッフとはどのように関わりながら仕事をしていますか?
- 患者さんの診察や検査などを通して電子カルテの入力確認や書面の確認、ご案内方法の共有などを医師と行っています。はじめは医療用語などもわからない状態でしたが、皆さん親切に教えてくださいます。
- どのようなことを心がけて仕事をしていますか?
- 覚えることを楽しめるように色々と興味を持つこと。相手の立場になって一度考えてみる、理解するということを意識しています。
- 医師事務作業補助者として働いてみたいと思っている方へメッセージをお願いします。
- とてもやりがいのあるお仕事だと思います!ぜひ、見学にいらしてください。
先輩の医師事務作業補助者 Bさんへの質問
- この仕事を選んだ理由はなぜですか?
- 規模の大きな病院であること、自宅から近いこと、土日祝日がお休みであることです。
- この仕事をしていて良かったと思うことはなんですか?
- 外来診察の補助をしながら患者さんと関わる機会が多くあります。患者さんの病状が良くなったり、患者さんから感謝の言葉を聞くことができたりしたときはとてもうれしくなります。
- 医師や他の医療スタッフとはどのように関わりながら仕事をしていますか?
- 医師の指示により電子カルテの入力やその他書類などの作成をしています。分からない事はすぐに周りのスタッフの方に聞き、医師の診療が円滑に進むよう協力しています。
- どのようなことを心がけて仕事をしていますか?
- 一つ一つ丁寧に確認することが大事だと思います。
- 医師事務作業補助者として働いてみたいと思っている方へメッセージをお願いします。
- 私は医療系で働いた事はありませんでしたが、医師やスタッフの方々、そして患者さんの手助けができることにやりがいがあります。医療用語など覚えることもたくさんありますが、医療現場で働くことは何より健康意識が高まるのでよいと思います。
一日のタイムスケジュール
医師事務作業補助者の「ある1日」
-
8:30
出勤
当日外来予約患者の把握(病名や症状、検査などの確認)診断書等書類作成の補助
-
9:00
外来診療開始
外来診療補助(処方の追加入力 予約の変更 検査予約入力 採血データ印刷 検査室の案内 紹介状のカルテ記載 返書作成 など)
-
12:00
休憩
45分間の休憩を取ります
-
13:00
病棟業務
(入院診療計画書作成 逆紹介状作成 など)
-
14:00
診療科カンファレンス参加
病棟回診補助
-
16:00
書類等の作成
診断書等書類作成の補助
手術簿作成など -
17:00
退勤
お疲れさまでした♪