川崎病院通信「くすの木」
くすの木 第55号
「認知症治療のパラダイムシフト」
-
〇認知症とは
〇どんな人が医療機関に相談したらいいの?
〇川崎病院ではどのようにMCIや認知症の診断をしていくの?
〇“アルツハイマー病” と診断されてしまったら?
〇川崎病院でのレカネマブ、ドナネマブの治療の流れ
〇認知症ケアチーム
〇認知症地域連携
〇病院からのお知らせ
発行日 令和7年1月21日
